「QSS-37Gシリーズ」は高精細レーザーエンジンを搭載。主走査640dpi×副走査640dpiというかつてない数値を実現します。これはA3サイズで7900万画素というきめ細やかさ。“もっと美しい一枚を”というお客さまのニーズに確実に応えられます。
今、若い世代を中心に、写真の仕上がりの色合いを自分で選びたい、というブームが起こっています。このブームも「QSS-37Gシリーズ」なら大丈夫。「色調選択サービス」を使えば、標準仕上げ以外に鮮やかなビビッド、どこか懐かしいノスタルジック、爽やかなハイキーなど簡単操作で選択可能。時代にあったお店づくりが可能になります。
「QSS-37Gシリーズ」は、最大ペーパー幅305mmまで対応しています。標準で最大送り914.4mmまでの長尺プリントが可能です。付加価値の高い「スーパーワイドプリント」のサービスが提供できます。そのほか可愛い「ましかく写真」や各種アルバム制作などにも対応できます。豊富な商材を揃えることは人気店への第一歩。ぜひご活用ください。
別売りの受付端末「CTシリーズ」や「EZ-Controller」を導入し、さらにケミカルの処理ステップを大幅に短縮する「迅速処理ケミカル仕様」を組み合わせることで、わずかな時間でプリントを完了する「超速(ちょーはや)プリント」が可能になります。来店から写真の受け渡しまで一度で済ます、ワンストップサービスの提供が現実のものとなります。
「オートデイリーセットアップ」が決められた時間に自動的にデイリーセットアップを行います。開店準備に手間取らせません。また「測色計ユニット」をプロセサー部に装備すればセットアップ処理の際、自動的に測色するため手動による測定作業の手間が省けます。余分な人手を割くこともなくなります。
頭を抱える大量プリント中の急なオーダー。そんな時にも「QSS-37Gシリーズ」なら割り込みプリントが可能です。しかも割り込みしたプリントがどの受け皿にあるのかをLEDランプで表示するためスピーディーな処理を叶えます。
- 工場オプションとして取付け可能な「トリプルマガジン・クアッドマガジン」をご用意。マガジン差し替えの手間が省けます。
- オプションでコントロールストリップを自動で処理する「コンスト自動挿入ユニット」をご用意しています。
- オプションの「ディスプレイモジュール」を装備すれば離れていてもプリンタ部でエラーを確認できるようになります。